人は日々経験を重ねて成長する。
- hokusetsukogyo
- 2022年6月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月28日

鋳物加工( FC材 )の失敗です。
この製品は全体は見せれませんが旋盤加工の難易度が高く
最終工程のマシニングは穴を空けるだけで大した仕事ではありません。
しかし最後の最後に穴あけで失敗しました。
写真で見える面とは反対側から穴をあけましたが、
ドリルが抜ける時に素材が欠けてしまいました。
鋳鉄は硬さはありますが素材自体が延性に乏しく脆いので、
ドリルが抜ける時や旋盤での面取り加工を行う際は、
刃物の送るスピードには注意がいります。
お客さんに相談すると使用上問題の無いことから受け入れてもらえる事となりました。
気持ちが良いはずもありません。
本当に申し訳ないです。
面取りを大きくする提案もしましたが、
図面寸法以上に加工しないで欲しいとのことでした。
これを加工担当した社員をはじめ会社としても、
同じ失敗をする事は今後ないようにしなくてはいけません。
機械の進歩だけではなく人も日々経験を重ねて成長していきます。
今のところ、機械任せだけではできない、
人との調和が必要な所も機械加工のやり甲斐があるところです。
Bình luận